ナナコカード(nanaco)はポイントがめんどくさい!結局クレカを使った方が楽!

この前、家の近くにヨークベニマルが新規オープンしました。

新しいお店ということでウキウキで行ってみたところ、新規オープンのキャンペーンで1000円以上をチャージすると手数料がかからずにナナコカードを作れるということでとりあえず作ってみました。

ナナコカードのメリット

1.税金の支払いができる

2.支払った100円につき1ポイントが貯まる

3.小銭を探す手間が無くなり支払いがスムーズにできる

ということでした。

実は会社に置いてある自販機が電子マネーに対応していたのでさっそく使ってみたら確かに便利!

いままでだと

財布を出す→小銭を探す→自販機に投入→買う

だったのが

財布からナナコカードを出す→ピッてやる→買う

と、すんなり買うことができてかなり感動しました。

しかしいざセブンイレブンやイトーヨーカドーなどで使って見ると不便なところが3つありました。

結論から言うとクレカの方が楽

作ったものの自分の利用方法としてはあまり活用できず不満も多く役に立ちませんでした。

結局、実際に支払いまでの使う手間を考えたらクレカで直接払うほうが楽でしたね。

不満な理由として

1.チャージが手間

チャージするときにクレカでやろうがレジでしようがナナコカードに反映させる時には店に行ってやる必要がある。

特に、一回のチャージ額の上限が29000円までらしくそれ以上の支払い、例えば自動車税などの額が大きい支払いは何回かに分ける必要があること。

2.ポイントの現金化も店に行く必要がある

還元率1%だがカードの利用時点ではポイントが入らずセブンATMかヨーカ堂関係のレジで還元する必要がある。

使ってみるまでは利用額に応じて自動でカードに電子マネーとして帰ってくるかと思っていたのでポイントを交換するたびにレジまで行くのがダルい。

3.使える店が限られていて行動圏内ではあまり使う機会がなかった

ナナコカードを作って置いて言うのもなんですがセブンイレブンなどのコンビニで買い物をする習慣がないので使う機会がすくない。

イトーヨーカドーでも買い物をするのが主に妻なので行く回数がすくない。

 

ナナコカードを使うべき人

ナナコカードを有効活用できる人は僕と真逆の人だと感じました。

1.セブンイレブンでよく買い物をする人

2.イトーヨーカドーをよく使うひと

3.ポイント集めが楽しくなる人

まとめ

今回はめんどくさがりの僕に合わずナナコカードを有効に使うことができませんでした。

しかし今後これらの不満点が解消することがあればまた使う機会がありそうです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

はじめして! このブログで発信していきたいことはズバリやってみてワクワクしたことです。 というのも自分の場合、結構忘れやすい性格でその時に感じたことや思ったことを文章として残さないと後から思い出そうとしても上手くいかないんですよね。 ワクワクしたことをブログに残して見にきてくれた方と共有できたら嬉しいです。